ワードプレスでブログを開設したい。でもどうやってすればいいんだろう?サーバーとかドメインとかちょっと分かりづらくて。初心者でも始められるように誰か教えて。
こんな悩みを解決するのが、この記事です。
どこよりもやさしく解説しました。誰でも失敗することなく自分のブログが作れます。
早くてできて、かつお得な方法をお伝えします。
当ブログは、2020年1月に開設しました。
「サーバーってなに?」っという状態でなんとかブログを開設し、9ヶ月目でブログ収入10万円を超えました。ちょっとしたものなら気にせず買えるのは、ブログを始めたおかげです。
初心者でブログを始めた際には、些細なところで、何度もつまづいてしまいました。
この記事では、つまづきやすいポイントもイラストや画像を使って分かりやすく解説しています。
手順は2ステップだけなので、簡単です。
- サーバー・ドメイン・WordPressの一括かんたん設定でブログ開設
- テーマのインストール
この記事が、ブログ完成というゴールまであなたをお連れします。
それでは、さっそくやっていきましょう。
WordPressブログの開設に必要なもの
WordPressでブログを始めるために、必要なものは下記4つです。
- サーバー
- ドメイン
- WordPress
- WordPressのテーマ
この4つを組み合わせることで、ブログが完成します。
ワードプレスのブログは、よく「家」に例えられます。
- サーバー=土地
- ドメイン=住所
- WordPress=家
- テーマ=デザイン・機能
こんな風に考えると分かりやすいです。
ネット上のサーバー(土地)に、ドメイン(住所)をつけて、そこに好きなテーマ(デザインや機能)で、WordPressをブログ(建物)をつくる。
これがWordPressブログの仕組みです。
手順❶:WordPressのかんたんセットアップ
まずは、ブログ(家)を置いておくサーバー(土地)を申し込みましょう。
ここでは「サーバー(土地)」「ドメイン(住所)」「WordPress(家)」までのブログ開設が一括で簡単にでき、かつ安い「かんたんセットアップ」という方法を紹介します。
数あるレンタルサーバーの中で、当ブログがおすすめするサーバーは「「ConoHa WING(コノハウィング)」。経験者から初心者まで誰にでもおすすめできます。
ConoHa WING(コノハウィング)をおすすめするのは、明らかにメリットが多いからです。
- 国内最速サーバー
- 東証一部上場企業のGMOが運営で安心
- 独自ドメインが永年無料
- 初期費用が無料
- SSL化無料、自動バックアップ無料などとにかく高機能&多機能
- 月額使用料も安い
一言で言うと「安くて、高機能!」
今から選ぶなら「ConoHa WING 一択!」と言えるくらいに、素晴らしいサーバーです。
ConoHa WINGは「いつも」独自ドメイン無料、初期費用無料です。キャンペーン期間中のみの特典、とかじゃないのは信頼がもてます。
ConoHa WINGの場合、かかる費用は下記の通りです。月々900円でブログを運営することができます。
- 初期費用:0円
- ドメイン取得料:0円
- ドメイン更新料:0円
- 月額使用料:900円(税抜) ※ベーシックプランで1年契約の場合
↓
独自ドメインつきで、月額900円だけ!
ちなみに、今だとキャンペーンで月額720円になるよ。
それでは、ConoHa WINGでのかんたんセットアップの手順を説明していきます。
ConoHa WINGの公式サイトへ
まずは、ConoHa WINGのサイトにアクセスしましょう。
ボタンをクリックするとページが開きます。
●ConoHa WING公式サイトの「今すぐお申し込み」のボタンをクリックします。
●左側の「初めてご利用の方」の欄に、メールアドレス(2回)と自分で決めたパスワードを入力して「次へ」をクリックします。
●「プラン選択」の画面に進みます。
ここで「サーバー」「ドメイン」「ワードプレス」の設定が一気に完了です。
(^ ^)/
一つずついれていきます。
STEP①:「サーバー」の設定
まず、「サーバー」の設定を行います。
ごちゃごちゃしているように見えますが、かんたんなので大丈夫です。
「WINGパック」のままでOKです。安いし、得なので。
お試ししてみたい人は「3ヶ月」、お得に契約したい人は「12ヶ月」以上のプランがおすすめです。
個人的にはブログは積み重ねていくものなので、「12ヶ月」あたりで申し込むのがいいかな、と思います。3ヶ月後に更新するのも手間ですし。
「ベーシックプラン」のままでOKです。何と言っても価格が安いですし、十分な機能があります。
後からプランのアップグレードもできます。
何でもOKです。実際のブログのURLにはなりませんので。
こちらも何でもOKです。このままでも大丈夫です。
STEP②:「ドメイン」と「WordPress」の設定
つづいて、「ドメイン」「ワードプレス」の設定をします。
自分のブログ名をいれましょう。あとで簡単に変えられるので、適当でで大丈夫です。
ここで決めたドメインが、あなたのブログのURLアドレスになります。
「.com」「.net」「.org」などから好きなものを選ぶことができますよ。
決めたら「検索」ボタンを押し、ほかの人が使っていないかチェックしましょう。
既にほかの人使用しているドメインは使えません。
たとえば、当ブログの「shiroshatsu.com」というアドレスは、既にこのブログで使われているので「すでに使用されています」というアラートが出ます。
「失敗しました」がでた場合は、ドメインを変更しましょう。
誰も使用していないアドレスの場合は、「検索」ボタンを押したあとに「このドメインは取得できます。」というメッセージが出ます。
独自ドメインはあとから変更できないので、スペルミスなどないか確認しましょう。
今後、WordPressにログインする際に使うものです。
自分で好きなユーザー名とパスワードを入力しましょう。
ユーザー名とパスワードは忘れないよう、必ずメモを残しておきましょう。
ここまでの入力が完了したら、画面右側の「次へ」ボタンをクリックして、情報入力の画面に移行します。
WordPressテーマの選択は、後ほど説明するので、ここではチェック不要です。
●「お客様情報入力」:各項目を入力して「次へ」を押します。
英語表記にとまどうかもしれませんが、郵便番号をいれると自動で英語表記の住所もでてくるので大丈夫です。
出ない時もローマ字でOKです。
●「SMS/電話認証」:自分の携帯番号を入力して「SMS認証」をクリックします。
●携帯に届いた4桁の認証コードを入力し、「送信」をクリックします。
● 決済するクレジットカード情報を入力し、申し込み内容を確認したら「お申し込み」をクリックします。
● これで、「サーバー」「ドメイン」「WordPress」の設置が完了、ブログ開設ができました。 おめでとうございます!!
これで、本当に数分後からWordPressへのログインが可能となります。
しばらくお茶でも飲んで休憩してから、ブログ開設後の設定にすすみましょう。
WordPressにログインする
それでは、WordPressにログインしてみましょう。
●先ほどコピペした「管理画面」のURLアドレスへいきます。
*適宜「http(s)」の「(s)」を削除してください。
● WordPressログイン画面から、『STEP②:「ドメイン」と「WordPress」の設定』で決めたユーザー名とパスワードを入力し、「ログイン」します。
●ログインできたらバッチリです。なんだかワクワクしますね!
●左上の「ブログタイトル」をクリックします。それが現在のブログの状態です。
まだ何もしてないので、思い描いたブログの状態にはなってないと思います。
でも、大丈夫!ここから次の手順でブログのデザインを整えていきます。
手順❷:WordPressテーマをインストールする
「かんたんセットアップ」で無事にブログが開設できたあとは、自分好みのデザインと機能に変えていきます。
と言っても、やることは簡単「質のいいテーマをWordPressにインストールする」だけです。
以下の3つの手順で完結します。
- テーマを選ぶ
- テーマをダウンロードする
- WordPressにテーマをアップロードする
こちらも順番通りにしていけば簡単です。
1. WordPressテーマを選ぶ
WordPressでブログをしよう!という人には、せっかくなので、有料テーマをオススメします。
お金はかかりますが
- デザイン性
- 高機能
- サポート
- カスタマイズ性
- 広告機能の充実(お小遣い稼ぎしたい人必須)
と、あまりあるメリットがあります。
有名ブロガーさんはもみな一様に有料テーマを利用しており、WordPressの醍醐味はこのテーマにあります。
テーマを導入したらすぐにおしゃれで優れたブログを運用することができるので、ブログ初心者の方も良いスタートが切りやすいです。
おすすめのデザインテーマを3つ紹介します。
それぞれのおすすめポイントを紹介しますね。
▶︎ SWELL
高機能 新エディタ対応 カスタマイズ性の高さと機能、初心者でもかんたんに操作できるブロックエディタの魅力を併せ持った2019年以降のNo.1スタンダード。価格は17,800円
▶︎ Affinger 5
高機能 メンタリストDaigoも利用する王道テーマ。細かく設定できるカスタマイズ性の高さは定評あり。価格は14,800円。
▶︎ STORK19
新エディタ対応 ブロガー定番の有料テーマが、ブロックエディタ対応になりNEWバージョンとして登場。価格は11,000円。
もっともおすすめはSWELLですが、好みで選んでOKです。
SWELLは、この中では一番価格が高いですが、新エディタで高機能なカスタマイズが初心者でも簡単にできてしまう、ブロガーに嬉しいテーマです。
AFFINGERは、旧エディタですが、機能面ではてんこ盛りで間違いがなく、稼ぎたい人に人気のテーマですし、
STORK19は、カスタマイズ性が高くないので他の人とデザインが被ったり、1つのブログにしか使えませんが、新エディタ対応で値段もリーズナブルです。
「JIN」「SANGO」など使ってきましたが、当ブログは「SWELL」に行き着きました。
迷ってしまった人は、当ブログも使っている「SWELL」にしておけば間違いないかと!!
2. テーマをダウンロードする
使うテーマを決めたら、テーマの公式サイトでダウンロードしましょう。
本記事では、SWELLを使って説明していきます。
●SWELLの公式サイトから「購入する」をクリックします。
●「利用規約に同意します。」の左にチェックをし、「SWELLを購入する」ボタンをクリックします。
●購入画面より購入手続きを行います。
●購入後、購入完了メールが届きます。「SWELLダウンロードリンク」をクリックするだけで、WordPressテーマ「SWELL」がダウンロードできます。
「.zip」という形式でダウンロードされます。
解凍の必要はないので、そのままでOKです。
3. WordPressにテーマをアップロードする
それでは、ダウンロードしたテーマを、WordPressにアップロードしていきましょう。
●WordPressの管理画面メニューから、「外観」>「テーマ」を選択します。
●インストール済みテーマ一覧画面の、「新規追加」ボタンをクリックします。
●「テーマのアップロード」ボタンをクリックします。
●「ファイルを選択」をクリックし、先ほどダウンロードしたSWELLのテーマファイルをzipファイルのまま選択しアップロードします。
●選択したzipファイル確認し、「今すぐインストール」ボタンをクリックします。
●インストールが完了したら、「有効化」をすることでブログにテーマが反映されます。
●これで、インストールが完了です!
●お疲れ様でした!これで、ブログデザイン(テーマ)のアップロードまで完了です!
オリジナルのドメインのついた、あなただけのブログがです。
わくわくしますね!
これからどんどん自分好みのブログに育てていきましょう!
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 実は自分は一度ブログ開設に挫折しました・・・そのため、絶対だれでも挫折しない!というページを作りました。これであなたは大丈夫。 […]
[…] 実は自分は一度ブログ開設に挫折しました・・・そのため、絶対だれでも挫折しない!というページを作りました。これであなたは大丈夫。 […]